Honda Cars 中央愛媛 採用情報 RECRUIT INFORMATION
社長挨拶
お客様の笑顔を原動力に、“夢が実現する会社”を目指して。
私たちは創業以来、地域の方々のカーライフを支えつづけるHonda車ディーラーです。
お客様にご満足いただける製品・サービスを提供することはもちろんのこと、社員一人ひとりが仕事を通じて、人間として大きく成長できる会社でありたいと考えています。
Hondaの基本理念である「売る喜び」を、ぜひこの会社で実感してください。
お客様の笑顔を何よりも大切にしながら、自分を高める努力ができる方と一緒に働きたいと思います。
夢と活気にあふれた皆さんにお会いできることを、心より楽しみにしています。
Honda Cars 中央愛媛 代表取締役社長 脇本 則彦
仕事紹介
Honda Carsで働くということ Honda Carsで働くということは、クルマの販売に携わるだけではありません。クルマは、私たちの生活に密接に関わるもの。つまり私たちは、お客様の生活を豊かにし、快適なカーライフを提供するという責任を負っているのです。お客様のご要望をうかがい、最適な車種を販売。その後のケアをしっかり行うことで、お客様との強い絆を作っていくのです。Honda Cars 中央愛媛で、あなたの力を必要としています。
営業スタッフ

お客様との信頼関係を築く仕事です
営業スタッフの仕事をひと言でいえば、お客様と信頼関係を築くこと。Honda Carsの営業スタッフは、お客様にクルマを売ることを目的にしていません。より快適で、より豊かなカーライフを送っていただくためのお手伝いをしたい。全員がその気持ちでお客様に接しています。クルマは高額な商品です。だからこそ、お客様としっかりとした信頼関係を築き、生活に密着した営業活動が求められるのです。
STAFF INTERVIEW
人と話すのが好きだったので、営業職を志望しました。入社後、車の知識も大切ですが、営業として一番重要なのは「お客様との信頼関係を築けるかどうか」だと教わりました。お客様にとって、ただ車を買いに来る場所ではなく、「あなたから車を買いたい」と思ってもらえるような営業を目指して、日々仕事に取り組んでいます。
営業職は、コミュニケーション能力と体力が必要な仕事です。学生の間に色々な経験をして、ぜひこれらの力を磨いておいてください!
サービススタッフ

お客様の安全と安心を守るという責任
サービススタッフの仕事は、車検や点検などといったクルマの整備を行うこと。お客様の安全と安心を守る、責任ある仕事内容といえます。技術はもちろん大切なのですが、それ以上にお客様の安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。近年、クルマの技術的な進歩は目ざましいものがあります。常に新技術を学び取ること。Hondaの技術を守る最前線で働く、やりがいのある仕事です。
STAFF INTERVIEW
子どもの頃から乗り物が好きで、ものづくりを通して人の役に立ちたいと思い、整備士を志しました。Hondaの車が好きだったことはもちろんですが、技術を磨くことに集中できる点にも魅力を感じました。
整備した車がお客様の安心と安全につながることに、大きなやりがいを感じています。Hondaでは、周りの先輩が丁寧にサポートしてくれるので、安心して成長できる環境です。車が好きで、ものづくりに集中して取り組みたい方にはぴったりの仕事です。私たちと一緒にプロの整備士を目指しませんか。
事務スタッフ

陰から店舗の運営を支える仕事です
事務スタッフの仕事は、クルマの登録などの書類作成や経理、またお子さま連れのお客様の場合にお子さまの相手をしたり、店舗の飾りつけを行ったりと店舗運営を陰から支えることです。どうしたら気軽に入れて、快適なお店になるかを考える、いわば店舗のプロデューサーのような役割を担っています。営業スタッフが忙しい場合はお客様の接客をしたりということも。気配りと目配りが求められる仕事です。
STAFF INTERVIEW
福利厚生が充実していて、社員一人ひとりが安心して働ける環境に魅力を感じ、入社を決めました。事務職は未経験でしたが、入社後も手厚いサポートのおかげで、不安なく仕事に取り組めています。
この会社は、社員の成長を後押ししてくれる環境が整っていると日々感じています。学生時代に培ったコミュニケーション能力や主体性を活かし、今後は営業や来客対応のサポートを通じて、会社に貢献していきたいです。
新卒採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
初任給 |
【四大卒】217,750円 【専門卒・短大卒】208,250円 |
諸手当 | 奨励給、残業代は残業時間に応じて時間外手当を別途支給 |
試用期間 | 入社後3ヶ月間(労働条件は本採用時と変更なし) |
昇給(給与改定)回数 | 年1回 |
賞与回数 | 年2回 |
勤務時間 | 8時間 |
勤務地 | 大洲市、今治市、伊予市、松山市 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
就業実態等に関する職場情報 |
平均勤続年数:
研修の有無及び内容:
前年度の月平均所定外労働時間の実績: |
採用までの流れ | 応募申込 → 履歴書送付 → 選考(筆記試験・適性検査) → 面接 → 内定 |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |
職種 | サービススタッフ |
---|---|
初任給 |
【四大卒】192,750円 【専門卒・短大卒】183,250円 |
諸手当 | 通勤 / 資格 / サービス / サービス手当10,000〜40,000 残業代は残業時間に応じて時間外手当を別途支給 |
試用期間 | 入社後3ヶ月間(労働条件は本採用時と変更なし) |
昇給(給与改定)回数 | 年1回 |
賞与回数 | 年2回 |
勤務時間 | 8時間 |
勤務地 | 大洲市、今治市、伊予市、松山市 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
就業実態等に関する職場情報 |
平均勤続年数:
研修の有無及び内容:
前年度の月平均所定外労働時間の実績: |
採用までの流れ | 応募申込 → 履歴書送付 → 選考(筆記試験・適性検査) → 面接 → 内定 |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |
職種 | 事務スタッフ |
---|---|
初任給 |
【四大卒】182,750円 【専門卒・短大卒】173,250円 |
諸手当 | 通勤 / 残業代は残業時間に応じて時間外手当を別途支給 |
試用期間 | 入社後3ヶ月間(労働条件は本採用時と変更なし) |
昇給(給与改定)回数 | 年1回 |
賞与回数 | 年2回 |
勤務時間 | 8時間 |
勤務地 | 大洲市、今治市、伊予市、松山市 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
就業実態等に関する職場情報 |
平均勤続年数:
研修の有無及び内容:
前年度の月平均所定外労働時間の実績: |
採用までの流れ | 応募申込 → 履歴書送付 → 選考(筆記試験・適性検査) → 面接 → 内定 |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |
中途採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
給与 |
206,750円〜255,500円 |
諸手当 | 営業手当、奨励給制度あり、時間外手当、社用車貸与(業務及び通勤使用) |
試用期間 | 入社後3ヶ月 |
昇給 | あり |
賞与 | 年2回 |
職種 | 営業スタッフ |
実働時間 | 8時間 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
応募資格 | 44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)、高卒以上、普通自動車運転免許(AT限定不可) |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |
職種 | サービススタッフ |
---|---|
給与 |
181,750円〜260,500円 |
諸手当 | 検査員手当(選任)、時間外手当 |
試用期間 | 入社後3ヶ月 |
昇給 | あり |
賞与 | 年2回 |
職種 | 営業スタッフ |
実働時間 | 8時間 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
応募資格 | 44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)、高卒以上、普通自動車運転免許(AT限定不可) |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |
職種 | 事務スタッフ |
---|---|
給与 |
171,750円〜220,500円 |
諸手当 | 時間外手当 |
試用期間 | 入社後3ヶ月 |
昇給 | あり |
賞与 | 年2回 |
職種 | 営業スタッフ |
実働時間 | 8時間 |
休日・休暇 |
週休2日制(水曜定休、ほか当社カレンダーによる) 年間110日 GW / 夏季休暇 / 年末年始 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員車輌販売・修理、慶弔見舞金 |
応募資格 | 44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)、高卒以上、普通自動車運転免許(AT限定可) |
応募・お問い合わせ先 |
担当者:総務部 大本 TEL:089-909-5251 E-mail:t-oomoto.peh11@honda-auto.ne.jp 住所:愛媛県松山市北土居5丁目12-11 |